簡単カルツォーネもどきの作り方

カルツォーネもどきを作成
今日、エクセルシオールカフェで、おそらくフォッカチオを食べた。 ※2014.4.19にカルツォーネだったことが判明。
「なんか真似出来るんじゃん!?」 と思い、レシピ作りにチャレンジ♪
簡単レシピ
- まず大きなギョウザの皮とか春巻きの皮を買う。
- シーフードミックスの冷凍食品を買い、解凍しておく。
- ギョウザの皮にチーズとシーフードミックスをいれ、塩コショウをかける。
- ギョウザみたいに皮をフリルでくっつける。
- ガスレンジの魚焼き機かオーブンレンジで焦げ目が軽くつくまで焼いておわり。
私にしては手間をかけた高級?料理。フォッカチオもどき、おいしかったです。 パーティーのときにつくってみよう♪
クックパッドより 2014.4.19 14:04
私が食べたものはカルツオーネだったことが判明したので、クックパッドのレシピを紹介します。
▼朝ごはん☆20分でカルツォーネ
http://cookpad.com/recipe/583594
編集履歴:2014.4.19 14:00 にカフェの名前を修正(エクシオール→えくせるしおー)。題名を「フォッカチオもどき」から「簡単カルツォーネもどきの作り方」に改めました。
Related Posts
Author Profile
-
元・IT系の講師。キャリアコンサルタント。著書に『18才のためのキャリア・デザイン準備[Kindle版]』(伸文出版)がある。ITmediaのオルタナティブ・ブログでは、教育とICTの記事を連載中。
▼教育ICT研究室
http://blogs.itmedia.co.jp/kataoka/